夢のマイホーム - 新築一戸建て住宅の購入方法 - 建売住宅・注文住宅・規格住宅、それぞれの特徴は?

新築で購入する一戸建て住宅は、大まかに「建売住宅」「注文住宅」「規格住宅」に分類できます。細部に至るまで自由に設計できる注文住宅は憧れですが、時間もお金も限りがある中で「無理なく建てることができるのか不安」という声も多いようです。 また「規格住宅」という住宅の種類があることを見聞きしたものの、どんな住宅なのかイメージが湧かないという方もいるでしょう。建売住宅・注文住宅・規格住宅、それぞれの特徴をご紹介します。

建売住宅とは?

建売住宅とは?

「建売住宅」は、住宅会社などから土地付きの新築一戸建て住宅を購入するタイプの住宅です。土地探しから間取りやデザイン、導入する設備といった一通りの計画を住宅会社などが行います。住宅が完成してから販売されるケースと、建築前・建築中に販売を始めるケースがあります。

建売住宅のメリット

完成イメージを想像しやすい
建売住宅が既に完成している場合、購入前に内見が可能です。実際の家を目で見て確認できるため、自分たちが生活するイメージを描きやすいでしょう。

短期間で購入~入居が可能
建売住宅は、パッケージ商品のようなもの。土地探しや住宅の様々な仕様を決める手間が掛かりません。比較的早く住宅を取得できるため「子どもの入学までに新居へ引っ越したい」など、タイムリミットがある場合でも速やかな契約~引き渡しが可能です。完成済みの住宅であれば、即契約~入居も不可能ではありません。

抑えたコストで購入。住宅ローンの借り入れもラク
広く流通している素材や設備を採用することが多く、コスト面の魅力が大きいことも特徴です。まとまった土地を複数の区画に分けて、同じような仕様の住宅を一度に複数建てる場合は、スケールメリットによるコストダウンも見込めます。
また、あらかじめ土地+建物の購入価格が提示されているため、資金計画を比較的容易に立てることができます。住宅ローンも、土地と建物の合計額を一度に借り入れすることが可能です。

建売住宅のデメリット

自分の好みを設計に反映することができない
建売住宅は一般的に、あらかじめ設計内容が決められています。そのため、自分好みの間取りや仕様に変えることができません。求めているイメージに近い住宅を見つけることができれば良いのですが、凡庸性のある間取りや設備が選ばれがちのため、特殊な家族構成やライフスタイルに合わせた建売住宅を見つけることは難しいでしょう。

オプション費用が嵩む可能性あり
建売住宅は、意外なものが「オプション」の扱いとなっているケースが珍しくありません。カーテンレールや網戸、キッチンの背面収納、カーポートなど、最低限必要なオプションを追加しただけでも、数百万円単位の費用が追加で必要になるケースもあります。自分にとって何が必要なのか、その設備は標準仕様に含まれているのか、事前の確認が必要です。

自分の目で品質チェックができない
一般的に、建売住宅は施主の意思が介在することなく建てられます。購入する側はどのような過程で施工されたのか知る術がないため、万が一手抜き工事をしていたとしてもなかなか気付けないでしょう。購入前に、プロによる住宅診断を受ける(ホームインスペクション)、引き渡し後に十分なアフターサービスを受けられるのか確認するといった対応も視野に入れましょう。

注文住宅とは?

注文住宅とは?

「注文住宅」は、「相続した土地に一戸建てを建てたい」「既存の住宅を建て替えたい」など所有している土地がある人、もしくは土地を自身で購入した人に選ばれている住宅です。ハウスメーカーや住宅会社、工務店、設計事務所などに設計や施工を依頼し、自分たちの希望をベースとして家を建ててもらうことができます。
ただし、「建築条件付き」の土地を購入した場合は、売主が指定する建築会社に家づくりを依頼する必要があり、選択できる工法や仕様などが限定されるケースもあります。

注文住宅のメリット

間取りもデザインも思いのまま
注文住宅を建てる最大のメリットは、間取りもデザインも、使用する設備や素材も、自分の希望に沿って選べることです。建築基準法などによる制限はあるものの、自分や家族の好みやライフスタイルを住まいに反映させることができます。 こだわりの家づくりをしたい人にとって、魅力的な選択肢と言えます。また、二世帯住宅や賃貸併用住宅など、特殊な住宅を建てたい場合は必然的に、注文住宅を選ぶことになります。

建物が出来上がるプロセスを確認できる
注文住宅を建てる場合、設計段階から施主が介在し、どのような住宅にするか決めていきます。施工中も、建築現場に足を運んで進捗状況を確認することができます。現場の職人の数が極端に少なかったり、無理な突貫工事で工期を短縮しようしていたりすれば、おかしいなと気付くでしょう。 「手抜き工事をしていないか」といった心配があれば、基礎が目視できる段階でプロにチェックしてもらうことも可能です。

コストをコントロールしやすい
お金がかかるイメージを抱きがちな注文住宅ですが、こだわりの素材や設備を多用すれば、それだけ費用が嵩むのは当たり前のこと。「リビングにはお金をかけて、個々の居室は最低限の仕様に」といった具合に、予算のかけ方にメリハリをつけることで、希望する金額内での家づくりが可能です。 住む人がこだわりたい部分に予算を掛けることで、満足度の高い家づくりができます。

注文住宅のデメリット

手間と時間がかかる
家づくりにこだわればこだわるほど、打ち合わせの回数が増え、プランを確定するまでに時間を要します。土地を所有していない場合は、土地探しの時間もかかります。「タイムリミットがある」「仕事が忙しいため打ち合わせ時間をなかなか取れない」という方にとって、手間も時間もかかる家づくりが負担になってしまうかもしれません。

住宅ローン契約が煩雑になりがち
住宅ローンは家を抵当に入れて組むローンのため、原則として家が完成してから借り入れたお金が支払われます。しかし、実際には家づくりの途中で建築費を支払わなければなりません。土地を新たに購入する場合は、土地の購入時にも支払いが生じます。 そのため、手元に潤沢な資金がない場合は、抵当権なしで申請ができる「つなぎ融資」などを利用することになります。そのため、建売住宅と比べて契約手続きが煩雑になりがちです。

完成した家を想像しづらい
建売住宅は既に完成している建物を見学できるケースが多いのですが、注文住宅は完成するまで実物を見ることができません。図面を見るだけで素人が完成像を把握することは難しく、「完成したらイメージと違った」という事態も起こり得ます。 ただし、スケッチや3Dパース、模型などで完成したイメージを視覚化してくれる会社に依頼をすることで、不安をある程度軽減できるでしょう。

規格住宅とは?

(MY HOME MARKET内、ジブンハウス「ANTICO」)
(MY HOME MARKET内、ジブンハウス「ANTICO」)

規格住宅は、あらかじめ決められている選択肢の中から好みの仕様を選び、組み合わせていく、パッケージ化された住宅です。注文住宅には叶いませんが、自分好みの内装に仕上げることもできます。バーチャル住宅展示場MY HOME MARKETが提案しているのは、この規格住宅です。

規格住宅のメリット

コストパフォーマンスが高い
規格住宅は好みの仕様を、あらかじめ用意された選択肢の中から選ぶタイプのため、材料や設備を一括して仕入れることができます。スケールメリットにより、一般的な注文住宅と比べてリーズナブルに家づくりができます。

打ち合わせ時間を短縮できる
デザインも間取りも一つひとつ吟味できる注文住宅は魅力的ですが、細部に至るまで検討を重ねる作業は、時間も労力も必要です。日々、仕事や育児に追われていれば「打ち合わせを頻繁に行う時間の余裕はない」と考える方も少なくないでしょう。対して、大まかな仕様が決まっている規格住宅は、決められた選択肢の中から仕様を選ぶため、打ち合わせがスムーズです。

完成イメージを想像しやすい
規格住宅は、大まかな仕様が決まっているため、モデルハウスや同じ仕様のオープンハウスなどと、ほぼ同様の家を建てることができます。完成イメージを想像しやすいため、「思っていた家と違う」といったギャップを感じるリスクは少ないと言えるでしょう。 MY HOME MARKETの場合、スマートフォンでバーチャル住宅展示場を見学することで、どのようなマイホームが完成するのかイメージすることができます。

規格住宅のデメリット

注文住宅と比べて自由度が低い
規格住宅は基本的な仕様があらかじめ決まっているため、ゼロから自分の希望通りに家づくりをすることはできません。間取りや窓の位置など、自分の好みを反映させたい場合は、注文住宅を建てるべきでしょう。

構造にかかわる箇所は原則変更できない
規格住宅は、間取りや窓の位置など住宅の基本的な仕様が決められています。間仕切りの位置など多少の変更が可能な規格住宅もありますが、カスタマイズできる箇所は限定的です。特殊な間取りを希望している場合は、注文住宅を選んだ方が良いでしょう。

土地形状に合わない場合がある
高低差がある土地や変形地、極端な狭小地など、特殊な条件の土地で家づくりを考えている場合、仕様通りの家を建てることが難しい可能性があります。予定通りの建物形状や間取りで建てることができるのか、そもそも施工を依頼できるのか、事前の確認が必要です。

まとめ

人生で最も大きな買い物と言われるマイホーム。建売住宅・注文住宅・規格住宅、それぞれの特徴を理解した上で、自身にとってどのような住宅が合っているのか考えてみてはいかがでしょうか?

マイホームの検討を始めたときにチェックしておきたい記事はこちら
【マイホームの選択】一戸建て? 新築? 住宅購入を思い立ったら最初に考えること

新築でマイホームを検討するときに読んでおきたい記事はこちら
一級建築士が教える! 注文住宅・ローコスト住宅・規格住宅のメリット&デメリット

土地も一緒に探している人はこちらもチェック!
【失敗したくない人へ】ここがポイント! 注文住宅の土地探し・土地選びの注意点

自分のスマホで内覧できるマイホームマーケットの住宅紹介はこちら
プロが解説! マイホームマーケットで扱う規格(企画)住宅のオススメポイント

住宅ライター 斎藤 若菜
住宅ライター 斎藤 若菜

ラジオパーソナリティを経てフリーライターに。
住宅・インテリア・不動産分野を中心として、介護・グルメ・トラベルなどのジャンルでも執筆。
リフォームや注文住宅関連の住宅情報誌をはじめ、雑誌、書籍、新聞、インターネットなどのさまざまな媒体で取材・執筆を手掛けている。

新築一戸建て注文住宅購入者へのインタビュー記事はこちら

新築一戸建て注文住宅購入者のインタビュー記事
新築一戸建て注文住宅購入者のインタビュー記事